よくある質問

閲覧数が多い質問

カテゴリから探す

応募に関するご質問

エントリー方法を教えてください。
現在新卒エントリーは、終了しております。
応募資格を教えてください。
新卒求人については、翌年3月卒業見込みの大学生、大学院生を対象としております。
会社訪問はできますか?
OB、OG訪問を含めて、会社訪問は実施しておりません。インターンやイベントで実施する可能性もありますので、そのような場合はホームページでご案内をします。
専門学校生・短大生なのですが、応募できますか?
新卒求人は、大学卒並びに大学院卒を対象としております。
会社資料をいただけますか?
申し訳ありませんが、会社パンフレットは現在配布しておりません。その他の企業情報や採用に関するご案内は随時採用ホームページに掲載いたしますので、ぜひご覧ください。
インターンシップは実施していますか。
現在実施しておりません。次回開催は未定です。

勤務内容に関するご質問

転勤について教えてください。
本社を含め事業所は5箇所ありますが、全ての事業所が近接しており、転勤はありませんがスキルの向上や視野を広げるために事業所間の異動の機会があります。異動の頻度は個人差があります。いわゆる「何年目で異動」といったルールはありません。
残業は多いですか?
繁忙期や業務上必要とあれば、多くなる場合もありますが労働基準法を厳守しております。毎週水曜日は「定時退社日」とし、業務上やむをえない場合を除いて定時で退社する取組みも行っています。
賞与について教えてください。
年2回(7月、12月)に支給されます。
昇給について教えてください。
年1回(4月)に前年度の評価に応じて昇給額が決定されます。
男女比はどのくらいですか。
会社全体では男性4割、女性6割ほどです。
平均年齢はどのくらいですか。
40代前半です。

選考に関するご質問

選考で重視することを教えてください。
最も重視しているのが面接です。
面接を通じて皆さんの魅力や将来の可能性、そして当社との相性を判断させていただきます。
攻略本にあるようなテクニックは必要ありませんので、思い切って挑戦していただきたいと思います。
資格を持っていたほうが有利ですか?
資格が選考に影響を与えることはありません。新卒採用はあくまでもポテンシャル採用であり、現時点よりも将来に重点をおいた選考となります。ただし業務上、必要となる自動車の運転免許(AT限定でも可)については取得を入社条件としています。選考時点で取得していなくても入社までに取得いただければ問題ありません。
会社説明会に参加したいのですが。
現在、実施予定はございません。会社説明会の参加有無は選考に影響いたしません。
選考フローを教えてください
新卒採用の場合、書類選考⇒一般教養試験・管理者面接⇒適性検査・幹部面接⇒内定の流れとなります。
英語力は必要ですか。
日本の会社のビジネスの国際化も近年ますます進んでいるため、英語力は希望職種に関わらずみなさんに必要なスキルと考えますのでTOEIC500点以上あるのが望ましいと考えますが選考に影響いたしません。採用時の基準もありません。
障害者採用の状況を教えてください。
私達はあらゆる人たちが働きやすい環境作りにつとめています。障害の有無にかかわらず、仕事に求められる知識や能力があれば同じ職場で受入れています。何かご不明な点等ありましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。より多くの方の積極的なご応募をお待ちしています。

福利厚生に関するご質問

育児休暇はどのぐらいとれるのでしょうか。
対象となるお子さんの産後分娩休暇終了後、最長1年まで取得ができます。この制度を利用し、ほとんどの社員が仕事と家庭を両立するようになりました。またお子さんの小学校就学前日までは、午前9時~午後4時までの勤務時間が短縮できる制度も設けています。
育児休暇取得後も仕事を続けている社員はいますか?
ほぼ毎年数名の社員が取得しています。育児休職後も仕事を続け、育児と仕事を両立しています。
寮・社宅制度について教えてください。
個々人の状況によって処遇に差が出る寮・社宅の提供はありませんが、家族構成に応じて住宅手当を支給しております。
リフレッシュ休暇制度はありますか。
勤続10年、20年および30年の時点で記念品が支給されます。
社員食堂はありますか。
本社および主要な事業所に設けています。食事手当も支給しています。
余暇・職場内コミュニケーションの促進について教えてください。
社員のリフレッシュ、職場コミュニケーション、家族コミュニケーションの場として、さまざまな体育文化会およびコミュニケーション余暇・制度を用意しています。

入社後に関するご質問

入社後の研修や教育制度について教えてください。
外部機関と通信教育が主となっており、実業務に影響が出ない範囲で個々の意思に基づき自由に受講したい教育を受ける事が
できる仕組みがあります。
また階層別教育を実施しており、勤続年数・キャリアにあわせ、必要と思われる研修・資格取得の研修を実施しております。
入社後の配属について教えてください。
メーカーの原点である「モノを造る現場、モノを売る現場」を経験することが、新入社員の将来の飛躍には重要だと考えています。ですから技術系職種であれば製造部や技術部、事務系職種であれば管理部への配属が基本となりますが、選考を通じて見えてくる皆さんの適性と、もちろん皆さん自身の希望を考慮して適材適所の配属を検討します。
研修制度について教えてください。
入社式終了後から正式配属までの数ヶ月間は新入社員個別でOJTが中心となる研修となります。この研修では製造現場で工程の知識を身につけたり、ビジネスマナーや仕事の進め方など、社会人として必要な素養を身につけます。その後は配属部門別の研修となります。配属後の部門スキルはOJTにより身につけます。
女性の活躍の場はありますか?
弊社が扱っている製品が、文具・家庭用品分野が多い事もあって、女性社員の活躍の場は非常に多くあります。男女とも同じ基準で評価されるのでどの部門でも、男性に全く遜色なく活躍しています。
年次有給休暇について教えてください。
入社初年度は入社時点で3日付与いたします。6カ月間継続して勤務し、所定労働日の出勤率が8割以上の場合には勤続7ヶ月目から7日間の年次有給休暇を与えております。(初年度合計 年10日)それ以降の年度については、4月を迎える毎に、出勤率が8割以上の場合には2日を加算した年次有給休暇を与えており、20日をもって限度としております。
フレックスタイム制は導入されていますか。
フレックスタイム勤務制度は導入していません。
社内での部活・サークル活動は行われていますか。
体育系・文化系のサークルがあります。
社員同士の交流にも一役買っています。
どのような社風なのですか。
社内は風通しが良く、誠実で絆が強い組織風土です。

エントリーはこちら